与一くんスケジュール[管理]
2014年12月
 1  2  3
羽田小学校校内マラソン大会
 4  5  6
2014とうがらしフェスタin大田原
与一くん駅伝大会
第5回 ご当地キャラクター大集合inさんだ2014
ましこTOYBOX〜子供たちの大忘年会〜
 7
2014とうがらしフェスタin大田原
 8  9 10 11 12 13
大手きらきらフェスタ
とちまるショップでPR
14
大手きらきらフェスタ
15 16 17 18 19 20
ゆるクリ2014@YANAGASE
ダイリン感謝祭
21
ダイリン感謝祭
22 23
えりのあ&ともなりくんクリスマスライブ
芭蕉の里くろばねマラソン大会
24 25 26 27
28 29 30 31


  2014年12月3日(水)  羽田小学校校内マラソン大会
場  所  大田原市立羽田小学校

※一般見学不可
▲top
  2014年12月6日(土)  2014とうがらしフェスタin大田原
合言葉は… Chilly Christmas チリークリスマス!!

2014とうがらしフェスタin大田原 開催!! 今年は12月に開催することになりました。 是非皆様も「とうがらしdeクリスマス」を楽しんでください。

大田原名産「さんたからあげ」やとうがらし銘品をはじめ、七味づくり・ ラー油づくり体験・唐辛子もぎり体験・お子様向けの唐辛子を使ったミニリースづくりなど楽しいイベントが盛りだくさんです。親子で是非お出かけください。 寒い冬には、唐辛子でHOTに・・・!
[ 開催期間 ] 平成26年12月6日(土)・7日(日) 10:00〜16:00
[ 抽選会場 ] トコトコ大田原 特設会場(南側駐車場)栃木県大田原市中央1-3-15
▲top
  2014年12月6日(土)  与一くん駅伝大会
場  所  大田原市美原運動公園
時  間  9:00〜
登場時間  開会式9:00〜
      表彰式12:00頃
      閉会式13:00頃
▲top
  2014年12月6日(土)  第5回 ご当地キャラクター大集合inさんだ2014
場  所  ウッディタウン市民センター 兵庫県三田市けやき台1丁目4番地1
時  間  10:00〜16:00
内  容  参加キャラクター 29体
      ステージPR及びグリーティング
▲top
  2014年12月6日(土)  ましこTOYBOX〜子供たちの大忘年会〜
場  所  益子町役場駐車場 栃木県益子町
時  間  9:00〜16:00
登場時間  12:00〜
内  容  「ご当地ゆるキャラ祭り」
      県内のキャラ友さんたちが多数出演!    
▲top
  2014年12月7日(日)  2014とうがらしフェスタin大田原
合言葉は… Chilly Christmas チリークリスマス!!

とうがらしフェスタ2日目です。
▲top
  2014年12月13日(土)  大手きらきらフェスタ
場  所  まつや薬局駐車場 屋外特設会場 栃木県大田原市新富町
時  間  10:00〜16:00

▲top
  2014年12月13日(土)  とちまるショップでPR
場  所  東京スカイツリー イーストヤード4F とちまるショップ  東京都墨田区
時  間  11:30〜15:00
登場時間  12:00〜13:00
      13:00〜14:00
内  容  八溝地域(大田原市・那須町・那珂川町)のオススメスイーツ等試食会
▲top
  2014年12月14日(日)  大手きらきらフェスタ
場  所  まつや薬局駐車場 屋外特設会場 栃木県大田原市新富町
時  間  10:00〜15:00
▲top
  2014年12月20日(土)  ゆるクリ2014@YANAGASE
場  所  柳ケ瀬商店街 岐阜県岐阜市
時  間  11:00〜16:00
内  容  ステージPR及びグリーティング
▲top
  2014年12月20日(土)  ダイリン感謝祭
場  所  オートギャラリーダイリン 栃木県那須塩原市下永田
時  間  10:00〜17:00
 
▲top
  2014年12月21日(日)  ダイリン感謝祭
場  所  オートギャラリーダイリン 栃木県那須塩原市下永田
時  間  10:00〜17:00
▲top
  2014年12月23日(火)  えりのあ&ともなりくんクリスマスライブ
場  所  矢板市文化会館 大ホール  栃木県矢板市
時  間  13:00〜15:30
内  容  入場無料
      参加キャラ  7体 
      14:20〜 とちキャラーズステージ
▲top
  2014年12月23日(火)  芭蕉の里くろばねマラソン大会
場  所  黒羽運動公園
時  間   9:00  開会式
      10:00〜 クラス別にスタート 
内  容  2キロメートルの部 親子ペア(1・2年生)に出場
    
▲top